趣味って周りに広げられるものだと思う

だれしもこれらのフレーズは聞いたことがあるだろう?

「趣味ってなに?」「時間のあるときになにしてるの?」

 

でも、私はいつもこういう質問をもらうとも困ってしまう。

 

それで。

趣味ってどんなものなのかって考えてみたら、

「楽しみながら、横にも縦にも広げられるもの」なんじゃないかなって思った。

つまり、それ自体を楽しむ、上手くなる/よく理解することも、それと関連することにも興味をもてるもの。

 

例えば、私だったらフィギュアスケート観戦がその1つ。

フィギュアスケート自体の観戦の幅もどんどん広がっていて、今では他国のローカル試合にも注意してみているし、

バレエを習っている選手が多かったり、バレエ音楽が使われることが多かったりするからバレエとか、クラシック音楽も鑑賞するようになった。

 

そう考えると、

ソーシャル・ネットワークサービスってすごくうまく趣味を発展させる仕組みだと思う。

 

Youtubeを例にあげると、

中国のアニメの第一話を見ていたら、Recommend欄にはそのアニメの第二話や第三話、もしくはもっとそれ以降があって。でも、もっともっとスクロールするとちょっと違う趣の中国アニメがあって。

 

FBやTwitterでも

興味のあるものをフォローしとくと、その人やページがまた違うおもしろいページetcをシェアしてくれて。どんどん興味の輪がひろがっていく。

 

すべてがすべて気に入るわけではないだろうけど、

せっかく自分の興味がキュレーションしてくれているものから、

上手に「好き」を発展させていきたい。

 

以上、私の考える趣味についてでした。